ヒヤシンスの育て方|水栽培の結果、無事に花が咲きました!

いつもブログをご覧いただきありがとう
ございます。テレサ@Teresa)です。
一年で最も寒いと言われる「大寒」を
迎えましたが、しばらくは冷え込みが
厳しいでしょうか。寒さが身にしみます。

そんな中でも室内では春の訪れを
感じ始めています!

9月に水栽培を開始したヒヤシンスが
最盛期を迎えています。

ヒヤシンスの水耕栽培今年も成功

「今年も成功!」なんて
大層なことを言っていますが、
本当にすごく簡単に
手間をかけずに
今年も綺麗な花を咲かせる
ことができました!

美しいです!!!

ヒヤシンス水耕栽培の水替え

昨年の秋は暖かい日が
多く水が濁ってしまう
ことがありました。

例年ですと水替えの作業は
不要なのですが、今回は
根が十分に育つまで
経過観察をしていました。

根がしっかりと伸びて
しまえば水をキレイに
してくれるので水替えを
しなくても育ってくれます。

ヒヤシンスの球根は冷暗所に入れなくても大丈夫

ヒヤシンスの水栽培の育て方を
ネット検索すると「球根を冷蔵庫に
一時入れてからポットにセットする」
という説明書きを目にします。

なんでも、球根を5℃以下の寒さに
1カ月ほど当たらないと花が咲かない
・・・みたいですが。

なにもしなくても、毎年ちゃんと
咲いてくれますよ。

今回、たまたま同じ時期に
球根を購入して冷蔵庫保存
された方がいたのでお写真を
提供していただきました。

球根は青色の花が咲く予定で
購入したそうですが、「紫色の
花です~」と言っていました(笑)

綺麗です。

その方は、球根を購入後
冷蔵庫に1カ月間保存した
そうです。

購入時期も一緒、開花時期も
一緒になりました。

同じ時期のわが家のヒヤシンスは
こんな感じです。

アレアレ??…
どちらもいい感じ
と思ってしまいますが。
美しく咲いてくれるのでしたら
育て方は自分流でいいのかな?
って思います。

ヒヤシンスの花が咲き終わったら

花が咲き終わったら球根は
捨てずに育てるといいと
思います。

茎の下の方からチョキンと
ハサミ切ります。

葉は残しておいて下さいね。

そして、土の入った鉢に
移して球根を太らせて
あげて下さい。

水栽培するには栄養が
足りませんが、土に
植えてあげれば毎年
花を咲かせてくれます。

寄せ植えにすると
可愛いです♪

おわりに

今年も立派に花を咲かせて
くれたヒヤシンス、花の
開花と同時にフワッと素敵な
香りが部屋中に広がります。
さらに幸福感もアップです!

今回購入した球根の色は
赤色なのですが、なぜか
「濃いピンク色」にみえます(笑)

ヒヤシンスの水栽培は気軽に
できますし本当に育てるのは
簡単です。

さらに、わたしはヒヤシンスに
触れながら毎日「愛のワード」
をつぶやきます。

ヒヤシンスにです!


「ありがとう。愛しています。」


ヒヤシンスは、
根がのびていく様子や
花が咲いていく過程が
身近で楽しめるので
ぜひ育ててみて下さい。

最近のコメント

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました